わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。
公開日 3月10日
観音山フルーツカフェとのタイアップにより、紀南産の梅と金柑を使用したジオパークパフェが発売されます!
連絡先 | 地域振興部 観光局 ジオパーク室 |
---|---|
担当者 | 的場 |
電話 | 073-441-2780 (内線2780) |
FAX | 073-432-8313 |
南紀熊野ジオパーク推進協議会と観音山フルーツカフェ(本店:紀の川市)がタイア
ップし、双方のイメージアップと更なるファンづくりに取り組みます。
このたび、観音山フルーツカフェ南紀の台店のオープンを機に紀南産の梅や金柑など
を使用した「観音山ジオパークパフェ」が発売されます。
紀南産の梅(甘露煮)と金柑を使用し、白浜町の名勝 円月島(ジオサイト)をイメージ
しました!
【商 品 名】観音山ジオパークパフェ
【販売店舗】観音山フルーツカフェ南紀の台店 (西牟婁郡上富田町南紀の台63-6)
【価 格】1,790円(税込)
【販 売 日】2025年3月18日(火)〜
【特 徴】白浜のマリンブルーに浮かび、夕日に映える円月島をゼリーやクッキー
でイメージしました。
ごろんと食べごたえのある紀南産梅の甘露煮を使用。
紀南産の金柑の甘露煮をトップに載せて紀南産の名産をPR
※梅は主にみなべ、田辺産、金柑は主に串本産ですが、仕入れ等により産地が変わる場合があります。
このデータがダウンロードできます。
