報道資料提供サービス
和歌山県トップページに戻る
わかやま県政ニュース
< 戻る
公開日 8月31日
和歌山県−ベトナム JENESYS学校交流プログラムの実施について
連絡先 企画部 企画政策局 国際課
担当者 西川、是永、山下
電話 073-441-2065
FAX --
E-mail
 和歌山県高校生とベトナム高校生の交流は、2019年6月、グエン・スアン・フック首相(現国家主席)が本県紀の川市を訪問した際、二階俊博日越友好議員連盟会長・自由民主党幹事長との会談が行われ、両国の子供・青少年交流の重要性について言及があったことをきっかけとして、2020年1月にスタートし、外務省が推進する国際交流事業「対日理解促進交流プログラムJENESYS2019」の一環として、本県高校生がベトナムを訪問の上、ベトナム高校生との交流や文化体験等を通じて、日本とベトナムとの関係について知見を深めました。しかしながらその後、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、日本・ベトナム間の往来ができず、対面による青少年交流が困難な状況となりました。
 今般、外務省が推進する国際交流事業「対日理解促進プログラムJENESYS」の一環として、本県高校生とベトナム・クアンナム省高校生の間で、オンラインによる青少年交流を実施する運びとなりましたので、お知らせ致します。
                                              記
1 開催日時 : 令和3年9月7日(火)10時00分から12時00分まで
2 参 加 者  : 和歌山県高校生 23名(橋本高校(5名)、粉河高校(3名)、日高高校(2名)、神島高校(6名)、熊野高校(3名)、新宮高校(4名))
             ベトナム・クアンナム省高校生 20名(グエン・ビン・キエム高校(10名)、レ・タン・トン高校(10名))
3 交流方法 : オンライン(各学校で接続)
4  交流内容 : 学校紹介、テーマに基づくディスカッション等
5  使用言語 : 英語 
    取材を希望される場合は、事前に上記担当者までお問い合わせください。

【参考1】対日理解促進交流プログラムJENESYS
  外務省が推進する国際交流事業。日本とアジア大洋州等の各国・地域との間で、対外発信力を有し、将来を担う人材を招へい・派遣し、政治、経済、社会、文化、歴史及び外交政策等に関する対日理解の促進を図るとともに、親日派・知日派を発掘し、日本の外交姿勢や魅力等について、被招へい者・被派遣者自ら積極的に発信してもらうことで対外発信を強化し、我が国の外交基盤を拡充することを目的に実施。

【参考2】和歌山県紀の川市とベトナム・クアンナム省との友好関係
  2020年1月、和歌山県紀の川市から寄贈された大賀蓮の植樹式がベトナム・クアンナム省にて実施された他、紀の川市とクアンナム省は、友好交流及び相互協力に関する覚書に署名。2021年7月、和歌山県の呼びかけにより、双方の実務担当レベルによるテレビ会議を実施。
 
このデータがダウンロードできます。
 

検索 キーワード・部局・時期の3つの項目で検索できます。        複数の項目を選択の場合は、下の「詳しく検索」ボタンを押してください。
キーワードで検索
さがす
検索ワードを空白で区切ることにより、AND検索が可能です。
部局で検索
       
知事室
知事室
総務部
総務部
危機管理部
危機管理部
企画部
企画部
地域振興部
地域振興部
環境生活部
環境生活部
共生社会推進部
共生社会推進部
福祉保健部
福祉保健部
商工労働部
商工労働部
農林水産部
農林水産部
県土整備部
県土整備部
会計局
会計局
県議会事務局
県議会事務局
各種委員会事務局
各種委員会事務局
教育委員会
教育委員会
掲載時期で検索
さがす
詳しく検索
アクセスランキング

和歌山県広報課
  和歌山県和歌山市小松原通1丁目1番地
TEL 073-441-2031 FAX 073-423-9500
E-mail news-koho@pref.wakayama.lg.jp