ENEOS和歌山製油所が持続可能な航空燃料の製造に関する 事業化調査の対象製油所に決定したことに対する知事コメント |
このたび、ENEOS株式会社とTotalEnergiesが、ENEOS 和歌山製油所を、持続可能な航空燃料(SAF)の製造に関する事業化調査の対象製油所に決定し、また、両社がSAF製造の合弁会社を設立する予定であるとの発表がありました。
衝撃的な製油所機能停止の発表から10か月、ENEOS株式会社が、脱炭素化に対応し、世界をリードするエネルギー企業として脱皮・飛躍するための取組を、この和歌山の地で実施いただける、これからも地域と共に歩んでいただける、ということは大変ありがたい。
SAFは、世界的な脱炭素化への対応において、航空分野のCO2排出量を削減する有効な手段であり、今後確実な需要拡大が見込まれる、将来性の高い事業です。
その核となる拠点として、和歌山を選んでいただいたことは非常に喜ばしいことであり、事業化が実現し、和歌山が国産SAFの一大製造拠点となっていくことを期待したい。県をあげて、全力で応援してまいります。
|
|
このデータがダウンロードできます。 |
 |
|
|
 |
 |
キーワード・部局・時期の3つの項目で検索できます。
複数の項目を選択の場合は、下の「詳しく検索」ボタンを押してください。 |
|
知事室
|
総務部
|
企画部
|
環境生活部
|
福祉保健部
|
商工観光労働部
|
農林水産部
|
県土整備部
|
会計局
|
県議会事務局
|
各種委員会事務局
|
監察査察監
|
教育委員会
|
|
|
|
 |
|
|