わかやま県政ニュースの使い方
閲覧日から一週間前までのニュースがトップページで表示されます。
原則として、提供日の翌日掲載、翌日が土・日・祝日等の場合はその次の平日に掲載されます。
公開している情報は資料の一部(図表や冊子等)を掲載していないことがあります。
公開日 9月4日
(仮称)和歌山県沖洋上風力発電事業に係る計画段階環境配慮書に対する環境の保全の見地からの知事の意見について
連絡先 | 環境生活部 環境政策局 脱炭素政策課 |
---|---|
担当者 | 田中・野中 |
電話 | 073-441-2674 |
FAX | -- |
令和5年6月30日付けで関西電力株式会社及びRWE Renewables Japan合同会社から送付された(仮称)和歌山県沖洋上風力発電事業に係る計画段階環境配慮書について、発電所アセス省令※第14条第3項の規定により、環境の保全の見地からの意見(知事意見)を別添のとおり述べましたので、お知らせします。
事業の概要
事業の名称:(仮称)和歌山県沖洋上風力発電事業
事業者:
・関西電力株式会社 取締役代表執行役社長 森 望
大阪府大阪市北区中之島三丁目6番16号
・RWE Renewables Japan合同会社
代表社員 RWE Renewables Gmb
職務執行者 岩渕 直樹
東京都千代田区丸の内一丁目8番3号丸の内トラストタワー本館5階
事業の内容:風力発電所(洋上)
事業実施想定区域:和歌山県の沖合海域
発電所の出力:最大1,000,000kW(単機出力最大9,500〜20,000級×最大50〜110基)
※ 発電所の設置又は変更の工事の事業に係る計画段階配慮事項の選定並びに当該計画段階配慮事項に係る調査、予測及び評価の手法に関する指針、環境影響評価の項目並びに当該項目に係る調査、予測及び評価を合理的に行うための手法を選定するための指針並びに環境の保全のための措置に関する指針等を定める省令
このデータがダウンロードできます。